2015年7月27日月曜日

福岡中央美術、大学説明会→女子美、東京造形大、武蔵野美大、多摩美大。

 本日7月27日(月曜日)10時過ぎより藝大・美大受験 福岡中央美術内で、関東4美大による大学説明会が行われました。
 午前中 女子美、東京造形、休憩をはさんで午後は武蔵野美大、多摩美大の入試課、広報課の方々が大学の特色、施設、授業内容、就職等について説明していただき、教授方の大学での制作や分野の展開についてもお話があり、内容の濃い説明と講演がありました。
 学生も日頃、あまり聞けない美大教授のお話や、充実した施設の説明を受けみんな熱心に聞き入っていました。全体の説明の後も個別に質問をする生徒も見受けられました。
夏季講習会第2期(7月29日水曜日~8月3日月曜日)前の貴重な経験となったと思います。

武蔵野美術大学の説明会では、たくさんの学生と保護者の方に来ていただきました。

 大学の先生方も福岡の暑さというか蒸し暑さにびっくりしていました。それに負けずに熱意ある大学の授業や施設の紹介を詳しく行って頂きました。

 よく来られる女子美術大学の先生からは、福岡の美大進学の状況と東京の大学での勉強について、福岡など地方都市の状況に即してお話頂きました。

 女子しか進学できない大学なのがとても残念です(大学院は男子学生も進学可)。大学入学後のフォローアップや奨学金を丁寧にお話頂きました。設備も大変充実しているようです。

 東京造形大学、多摩美術大学もそれぞれに特色があり(やはり先生方にも個性やアプローチが違います)、興味深くお話を頂く事が出来ました。学生たちも目標の大学がより明確になったことでしょう。目標に向かって夏季講習会をさらにがんばりましょう!

2015年7月25日土曜日

福岡中央美術、「関東4美大」大学説明会。

 7月27日(月曜日)の午前10時より,藝大・美大受験 福岡中央美術内で関東の「女子美」、「東京造形大」、「武蔵野美術大」、「多摩美術大」の4美大による大学説明会が行われます。
 各大学の内容や授業、就職や受験内容についても詳しいお話があり各大学の合格作品の展示や個人作品の講評等、一般的な大学説明会より細かい個人相談などもあり関東の美大を希望していない学生にも「美大ってこんなところなんだ!」という大事な知識にもなりますし、受験を考えている学生には重要な機会となるでしょう。「参加自由」、「途中退室自由」、「参加費無料」ですので是非参加してみませんか。

7月27日(月) 関東4美大合同大学説明会
参加費無料。講習会を参加していなくても、どなたでも参加自由です。

10:00~各大学1時間程度
午前:東京造形大学、女子美術大学
午後:武蔵野美術大学、多摩美術大学

 各美術大学の専攻教員による、大学紹介・入試解説・科別紹介。また当日時間があれば、各自の作品についても入試に照らし合わせてアドバイスがいただけます。作品を見てもらいたい学生がいれば是非作品を持参されてください。

2015年7月23日木曜日

平成27年度福岡中央美術、夏季講習会第1期スタートしました。

 7月21日(火曜日)より昼、夜間で福岡中央美術の夏季講習会が始まりました。
昼間部が午前9時より午後4時まで、夜間部が午後5時より8時までの講習です。たくさんの学生が講習会に参加しています。油画・教育科や日本画科、デザイン.工芸科は70名以上の生徒が基礎コース、私大コース、国立コース等に分かれ受講しています。
 夏季講習会では複数の講師が個別に細かく指導を行い、受講生は受験に沿った課題を
各自で選択しています。人体デッサン講習や学生講師による指導、受験相談会、大学説明会などのイベントも多くあり福岡中央美術の夏季講習会は実力が一気に伸びる時期です。多くの受講生と一緒に福岡中央美術の夏季講習会で自分を成長させましょう。

 学生は早く画面に向かいがちですが、しっかりと対象物と自分の画面を見て、違いを良く見比べましょう。必ず少しずつですが、狂っていることがあります。そのような修正を行うことが上達の早道です。
 デザイン科は平面構成課題を選択している学生が多くいますね。この時期は参加者も多いので、自分のアイデアとほかの人のアイデアを見比べるのも勉強になります。

キャンバスの向こうから首をもたげているのはもしかして…?!

 熱気にあふれた夏季講習会1期目となっています。これから8月末まで、最大5期間あります。どの時期からも参加可能ですので、希望の方、ご検討の方は、福岡中央美術までご連絡ください。

2015年7月6日月曜日

7月5日(日曜日)福岡中央美術無料体験講座ありました。

 7月5日(日曜日)福岡中央美術では前期最後の無料体験デッサン講座を行いました。
卓上、静物、石膏デッサン課題があり、30名弱の参加がありました。特に初めてデッサン講座に参加する生徒が多く、卓上デッサンに特に参加者が多かったようです。
 鉛筆の削り方、スケッチブックの使い方、構図の取り方や、デッサンの最初から丁寧な指導がありました。
 2015年の福岡中央美術・夏季講習会前の準備講座として充実した無料体験デッサン講座になりました。
 この時期、九州大学芸術工学部志望者も頻繁に見学と体験に訪れます。担当講師が丁寧に昨年入試と傾向を紹介しています。

 卓上デッサンの学生は初心者が多く、ゆっくりとアドバイスを行います。作品を完成するまでにはたくさんのプロセスがありますが、出来るだけ今日い一日の中で記憶に残るアドバイスをしたいと考えています。

 これだけ参加者が多いとたくさんの作品も見れて比較もできるので、学生の制作進度も深まりますね。

別角度から。みんな夢中になりすぎてトイレ休憩を忘れないようにしてくださいね!

 講評の様子です。講師が二人で行う時は、時に違う意見もありますが、その違う観点のところを丁寧にお互いが補い合ってアドバイスを行います。
 
 こちらは卓上デッサンの講評の様子です。今回は大変参加者が多かったですね。このように多い参加者の場合は、グループごとの講評にしたり、問題点が多く含まれている作品は少し長めにアドバイスして、自力解決できている人は大いに評価するなど、講評にもメリハリをつけています。
 
 福岡中央美術の前期無料デッサン講座は今回で終了し、7月21日(火)より「夏季講習会」が始まります。今回で制作して見えてきた問題点の解消や、楽しかった実技経験を是非、自分の受験課題克服までつなげていくのが夏季講習会です。
是非皆さんのご参加をお待ち申し上げております。