2013年6月26日水曜日

デザイン科夜間部着彩が始まりました。

 前期は試験や、体育祭等の学校行事等で生徒の出席もあまりよくないですが、デザイン。工芸科の夜間部では 平面着彩の課題が始まりました。アイデイアや構図、なによりイメージをアクリル絵の具で平塗(むらなく均一に塗る着彩の基本のひとつ)で制作するのは大変です。今までデッサンをやってきて初めての着彩経験の生徒もいます。 平面構成着彩の参考作品を見ながらみんながんばっています。

七夕。

 七夕の7月7日に合わせて中美の休憩室に今年も笹が飾られました。これから生徒が少しずつ飾りを増やしたり、 願い事を書いた短冊を飾ったりにぎやかになっていきます。

2013年6月21日金曜日

立体作品。

 休憩室の空中に昼間部デザイン・工芸科の紙立体の作品がつるされて、展示されています。
全部の作品を飾ると邪魔になるので一部ですが、つるされている作品は上下左右どこからも
鑑賞できて見ごたえがあり、風が吹くとゆらぎ、おもしろいです。画像で見ると鳥みたい?



2013年6月20日木曜日

夜間部・現役高校生の課題

 夜間部のデザイン・工芸科と油画・教育系、それぞれの生徒が毎回課題に取り組んでいます。
中央美術の4月から3月の藝大、国公立の試験の時期まででおおよそ80課題の制作があります。
中美から志望の大学に入学した生徒は「大学より中美にいたころの方がたくさん制作していた」と
よく言います。
 人生で一番デッサンをやり、制作をする時期が中美にいた時間ではないでしょうか。



2013年6月17日月曜日

6月16日の無料体験講座。

朝の9時からのスタートで遠い所から来た人は熊本の学生さんや佐賀、白石からの生徒さんも
いました。卓上デッサン、静物デッサン、石膏デッサンとグループに分かれて制作をします。講師の細かい指導を受けながら、6時間で講評を受けます。美大・藝大等の受験相談もあり、高校で描いた作品も講評も受けられます。充実した講座ですね



一般絵画講座。

土曜日の午前は一般絵画講座がありました。みなさん他の絵画教室の経験者ですが、基礎から学びたいという事で中美の絵画講座を受講しています。鉛筆デッサンは大変と思いますが、大事なところですからしっかりやりましょう。


2013年6月11日火曜日

モリェール・デッサン。

夜間部、油画・教育系の生徒は現役の高校生ばかりです。木炭や鉛筆のデッサンをやっています。高校の授業で美術がない高校や、美術部に入ってない生徒もいます。デッサンの時間は大切ですね。

2013年6月7日金曜日

現役生は忙しい。

夜間部は 週3日の基礎科と週6日の夜間部生に分かれます、他に昼間部生が夜間に参加したり、ターム制と言って予約して不定期に参加する生徒もいます。
 前期4~7月までは 高校生は文化祭、体育祭、部活をやっている生徒もいて、教室がさびしくなりますね。今日は夜間1名です。

2013年6月3日月曜日

前期日曜講座。

前期日曜講座に中美の卒業生のSさんが遊びに来てくれました。Sさんは今年九産大のスカラシップでデザイン科に入学しました。大学の事や現在の自分の事いろいろおしゃべりしていきました。
 Sさんだけでなくたくさんの卒業生が遊びに来てくれます。いつでも見学OKですので、
みなさんも来てみてください。